不動産投資や不動産売買をするとき、多くの消費者は不安を覚えます。
不動産の世界は、専門家がいたり、業界として守られていたり、なかなかわかりにくいからです。
そこで、消費者が弱者にならないために、知っておいた方がよいことを検定にしました。
不動産の世界をある程度でいいので理解すれば、投資や売買などに臨む際のリスクや失敗、怖さや不安を避けることができます。
普段なにげなく暮らしているあなたの家などの不動産は、じつはさまざまな価値がある大切な“資産” です。
その大切な資産を守るために、まずはあなたのリスク回避力を高めることからはじめましょう。
「不動産セカンドオピニオン入門検定」は、不動産投資や不動産売買の初心者の方が、問題を解いていくだけで
- 不動産売買でおこるトラブルやリスク
- 不動産投資で失敗しがちなポイント
を理解し、あなたの大切な不動産を賢く守る知恵が学べるように作られています。
10問で終わる簡単な検定です。
「無料」で何度でも挑戦できますので、気軽にトライしてみてください。
こんな人に受けてほしい
どなたでも受験できますが、試験内容はとくに以下の方々を想定して作られています。
- 副業で不動産投資をしてみたい人
- リタイア後に不動産投資をしてみたい人
- そろそろ不動産投資について勉強してみたい人
- 相続が気になる人
- 宅建士(宅地建物取引士)の試験に興味のある人
いますぐ挑戦!

- 検定試験を受けるのにメールアドレスの登録などは必要ありません。
- 合格者全員に特典進呈:「不動産会社とおつきあいしたくなったら最初にチェックするべき10のポイント」
合格者全員に進呈
「不動産会社とおつきあいしたくなったら最初にチェックするべき10のポイント」
不動産業界の舞台裏を教えます。
これを知っておくと、初めての部屋探し、初めてのマイホーム購入、初めてのマンション投資に自信がつきますよ!

合格者登録(希望者のみ任意)
検定に合格後、希望者は合格者として正式登録をすることができます(※)。
正式登録者には、
- 正式な認定証
- オリジナル名刺(10枚)
- 「セカンドオピニオンアンバサダー」バッジ
- 「専門家がこっそり使っている不動産チェックシート」
- 「コワーキングスペースCoWork大井町」半月無料使用券
が送られます。
(※)有料登録となります。
認定証サンプル

名刺サンプル

バッジサンプル

この検定の先にあるもの
不動産セカンドオピニオン入門検定は、「不動産セカンドオピニオン」の知識を不動産投資や不動産賃貸などに活かしていただくことを目的とした、そのための第1歩の検定です。
さらに「不動産セカンドオピニオン」に詳しくなりたい方のために、
- 不動産セカンドオピニオン3級アドバイザー講座
- 不動産セカンドオピニオン2級アドバイザー講座
- 不動産セカンドオピニオン1級アドバイザー講座
が用意されています。

いますぐ挑戦!

- 検定試験を受けるのにメールアドレスの登録などは必要ありません。
- 合格者全員に特典進呈:「不動産会社とおつきあいしたくなったら最初にチェックするべき10のポイント」